今年こそは説明会に参加!!

昨年は対象学年ではなかったので参加できなかったけれど、今年は5年生も対象にしている学校が多々あるので、そこに参加していきたいなと今からチェックをしています。

昨年チェックした時には、学校説明会・授業公開・学校祭の公開有無などを記載した一覧表が東京都のHPから見ることが出来たのだけれど、新しい年度のものはまだ発表されていないみたいでした。

新年度が始まってから発表されるのかな?

いくつかの学校のHPも覗いてみたけれど、そっちでも特に発表されてはいませんでした。

ただ、昨年の日程を見ると5月くらいから説明会を行う学校が出てきて、中には抽選っていうところもあるので、しっかりチェックしていかねば!

なんだかんだ、コロナの影響でオンラインでの説明会もあったり、学校公開などのイベントは中止になったりしていたんですね。

やっぱり子供にとって一番刺激になるのは、学校公開(部活公開)や学校祭ですよね。

コロナがどうなるかで、状況が変わってきてしまうでしょうが、出来ることならその辺の行事に子供を連れていきたい!!

そこで、世に言うやる気スイッチが入ってくれたらラッキー♪なんて甘い夢を見ています。

多分、息子は頑張って毎日勉強している方・・・だと思う。

でも、それを都立中高一貫校を受験する小学生だけのグループに入れたら、平均に行くかどうかは謎です。

毎日勉強しているのも、私たちがはっぱをかけてやっとこさ毎日のノルマを達成しているようなもので、時々”私、こんなお母さんになりたかったんだっけ?”と我に返るときがあります。

一番いいのは、本人が望んで、自分の意思で勉強することなんだけれど、それを待ってあげられないんです(;´д`)トホホ

自分が不安だから、それを解消するために勉強をさせているのかも・・・。

この前、図書館で勉強をしたんです。私がね。

でも、たった30分すら集中して勉強できなかった😢

自分にできないことを、子供にさせているんだなって実感しました。

子供が勉強に集中できないのは理由があるとおもって、もっと優しく見守れるよう、私も鍛錬していこうと思います。

そして、子供が勉強しやすい環境づくりもね。

わたし、片づけが苦手なんです。動線考えて物を置いていないというか・・・。

そういうの、もうちょっと考えて部屋を片付けていくのが私の課題ですね。

プレジデントファミリー冬号でも特集されていました。

今年から定期購読を開始したのですが、この特集が表紙になっているのを見て、そっと本棚にしまってしまいました💦

でも、YouTubeで千原ジュニアさんが
”テーマに沿った話題が、ポンポンとすぐに出てくるのって何でですか?”
っていう質問に対して
”なんでかは分からないけど、そういう人の家はきれい。片付いてる。”
と言っていたのをみて、部屋の片付き具合=頭の中の整理具合なのでは??とハッとさせられました。

それでも、なかなか重い腰は上がりませんでしたが、たった30分も集中して勉強できない私が出来ることって、そのくらいだなと、最後のダメだしがあったので、のそりのそりでもいいので、進めていきたいと思います。

持続するか同課は別として、まずはトライしてみます('ω’)ノ✨✨

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha