緊急取調室 最終回
子供と同じタイミングは寝るようになってから、ドラマ関係を見る種類がめっきり減りましたが、天海祐希さんの出ているドラマだけは極力見るように、他、お気に入りのドラマいくつかありますがそのほとんどをオンタイムではなく録画して週末に見るという生活を続けています。
在宅勤務が始まってからは、お昼ご飯を食べながらという日もありましたが、土曜日の昼食をとりながら緊急取調室を見るのがここ最近の日課となっていました。
そして、今週ついに最終回を迎えました。
はやる気持ちを抑えながら、昼食準備を終えた後録画リストをチェックすると・・・
ないやん!Σ(゚д゚lll)ガーン
ハードディスクの容量がいっぱいで、木曜の夜から録画が出来なくなっていた模様😢
私の週に一度の楽しみが・・・心もオアシスがぁ~(ノД`)・゜・。
・・・ということで、久々にTVerで見ました。
こんな時、ベンリですよね。
過去に、凪のお暇最終回が録画で来ていなかったときにダウンロードして以来です😅
ひと悶着ありましたが、無事最終回を堪能いたしました。
今回、緊急取調室解散となりましたが、もうこのシリーズは終わりなのか?
にしては、新メンバーの起用とか気になりますよね。
ぜんさん(大杉漣)さんの息子という設定でこのシリーズから出てきた山上善春(工藤阿須加)が捜査一課のメンバーに加わったのを考えると、続編があると期待してしまいます。
そして、緊取解散後の各メンバーのその後についても明らかにされていません。
そして、あまり積極的には描かれていませんが梶山管理官(田中哲司)と真壁(天海祐希)のつかず離れずな恋模様も気になります(*´艸`*)
小石川さん(小日向文世)と菱本さん(でんでん)が定年間近という設定から、続編が出たとしても次が最後という可能性は消えませんが・・・。
そして、正直最終回もっとスカッとしたかった(;´д`)トホホ
悪い奴を完膚なきまでに追い詰めていただきたかった。
でも、最終的に決定打のないまま、ずっと悪人面していた大臣が自殺した秘書の子供の言葉に改心して罪を公表するっていう終わり方はいかがなものか・・・。
ちょっと無理があるんじゃない?
毎回楽しみにしていますが、今回は大好きな女優さん桃井かおりさんも出ていたので、大どんでん返しを大1回から期待し続けていただけに。。。ん~ ちょっと期待外れでした。
といっても、好きなシリーズ。終わってしまってちょっとロスです。
続編も強く熱望いたします。
10月からのドラマは二月の勝者しかチェックしていません。
そんなにいろんな種類は見られないですが(時間の関係で)、取捨択一してお好みを探したいと思います。
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません