塾の個人面談、保護者会

2021年7月27日

先日、塾で個人面談と保護者会があったので行ってきました。
個人面談は塾での息子の様子や、授業の進め方(小4は暗記系が多い)や家庭でのサポート方法について聞いてきました。
塾での様子は、息子が話す内容でしか想像が出来なかったので、とっても良い機会になりました。
息子が、楽しく授業を受けていると聞いて、本人の感想だけでなく塾の先生からも同じように聞けて良かったです。

先ほども書きましたが、小4は暗記系が多いので、とにかく復習が大切!
これから小5、6と学習を進めていくうえでの基礎となる部分になるだろうから、分からないとう””のない状態を作れるよう、インプット→アウトプットの繰り返しになるのでしょうね。

保護者会は出席してみたところ、私たち夫婦の他は2名しか着ていませんでした。
あれ?これだけ??と戸惑っていると、ホワイトボードの対面にスマホが三脚に立ててられていました。
・・・💡!!!なるほどね~。このご時世、Zoomですよ~。
我が家のアナログ感が浮き彫りに😅
保護者会では、今年度そして今後の受験の傾向について説明が主でした。
自分たちの知らない情報(いくつかの学校が高校入試をやめることとか、内申点の割合変更、中学受験割合の増加など)があって有益でした。
塾にお金を払うっているのは、子供に勉強を教えてもらう以外に、私たちには入ってこない塾独自の情報を得られるというのも含まれていると思っているので、話を聞きながらメモ、メモ・・・

そしてここからが本題。説明会後、家庭での勉強の進め方について教科担当の先生に相談。
個人面談では塾長とのみで、教科担当の先生と話す機会が限られているのですかさず気になる教科の先生をゲット!ちょっとびっくりした顔されちゃったけと、そんなのかんけなーい!
だって、今日のメインはここだもの。
教科の勉強の進め方を確認している間にほかの保護者の方は帰ってしまい私たち夫婦だけに😅
周りからは、モンペ予備軍のように見えていたかも・・・
まぁ、塾の先生に「あそこの親めんどくさいからな~」くらいに思われれば、こっちのもんだよ( ̄ー ̄)ニヤリくらいの図々しい気持ちでおります。
だって、一クラス10人近く生徒がいるのだから、親がめんどくさいっていう理由だけでしっかり見てもらえるならお安いものよ。
ただ、子供から「おそい!」っていうメールが2回ほど届いてましたけどね💦ゴメン

とにもかくにも、初めての個人面談と保護者会でした。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha