年長~保育園行事~

おはようございます。

先週、保育園行事がありました。

娘の通う保育園はキリスト教系のなので、時々それに合わせた行事があります。

今回あったのは

マリア祭

仏教育ちの私たちは、娘がこの保育園に入って初めてこういう行事があることを知りました。

今年は、年長でメインでイベントに参加します。

歌を歌ったり、花をまいたり、お祈りを暗唱したりと、覚えることもやることもたくさん。

長い期間練習をして、家でも覚えた歌を披露してくれたりと、本当に一生懸命取り組んでいました。

そして、本番当日。

コロナ対策のため、今回参加できる保護者は年長のみで1家族1名までと人数を絞っての観覧です。

女の子は白いワンピース(?)にレースのベールをかぶります。

男の子は、白に赤い襟のついたブラウスに、赤ズボンの衣装を着ます。

今まで、毎年マリア際に参加していましたが、女子の中ではこのかわいらしい衣装を着ることがあこがれだったという子が大半。

みんな輝いて見えます✨✨

会場は、晴天のため保育園の園庭で行われました。

思ったよりも保育園に早く着いた私は、割と早めに入場することが出来たのですが、あまりいいポジションを獲得することが出来ず、というか娘の並んでいる場所が保護者席の真反対!!😢😢😢

こればっかりは仕方ないのですが、何とか確保した場所でも娘の後ろ姿が見えるくらい。

写真をとっても後ろ姿じゃ、どれが娘なのかわかりません(;´д`)トホホ

マリア際開始前から心が俺かけましたが、開始して少しすると、保育園の先生から娘たちが並んでいる側のスペースで観覧してOKと許可をいただきました。

娘の姿をちょうど真横から見ることが出来るポジションゲットです❤

歌を歌い、祭壇からお花を蒔いたあとに、お花のおみこしを担いで保育園の周りを一周してきます。

この行列には保護者はついていけないのですが、待っている間先生方が、保護者にもお花を蒔いてくれたり、参加賞みたいなマリア様のペンダントの先っちょ(なんていうの?)部分をくれたりとかしました。

そして、子供たちがまた園庭にもどってきます。

整列し終えたら、再度歌を歌い始めましたが、

なんだか娘の様子がおかしい??

歌ってはいるものの、ふらふらと同じ場所に立っていられない様子。

そして、ついに泣き始めました。

そのまま娘のそばに駆け寄ってあげたかったのですが、タイミングよく担任の先生がこちらへ歩いてくるのが見えたので、娘の様子がおかしいから、様子を見に行ってほしいとお願いしました。

そして、先生がそばまで駆け寄ると、そのまま抱きかかえられて、保育園の建物の中に消えていきました。

私も気が気ではありませんが、式典は続いています。先生を信じて待つしかありません。

少しすると先生が、私を連れに来てくれました。

娘は、玄関の涼しいところに座って麦茶を飲んでいましたが、元気がありません。

保育園の看護師さんもそばで娘を見ていてくれました。

他の職員さんも、保冷剤を持ってきてくれたり、汗拭き用のシートを持ってきてくれたりと、対応をしてくれました。

と、そこにまた一人担ぎこまれてきました💦

この子の方が顔が真っ青で、体調が悪そうΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

結局その子は娘よりも重傷で、そのまま病院に運ばれていきました。

そして、もう一人・・・。

計3名が式典中に体調を崩して離脱・・・。

天気も良い中で、日陰ではなく日の当たる場所だったので、おそらく熱中症だったのだと思います。

そして、式典自体は30分ほど。子供たちの衣装は長袖。

大人なら頑張れたかもしれないけれど、体の小さな子供たち・・・。そりゃ体調を崩す子が出てもおかしくないでしょう。

今更ですが、保育園側にもう少し対策を取ってもらいたかったです。

娘はというと、家に帰って少し横になると”おなかすいた~”と食欲も取り戻し、午後には”外に行って遊びたい!!”とわがままを言えるほど元気を取り戻していました。

式典に最後まで参加できなかったことは残念ですが、娘が重症化しなくて何より。

改めて、夏日に注意しようと思いました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て

Posted by hisha