小学校 保護者面談

先週、小学校の保護者面談がありました。

今回は、15分刻みで行われる予定だったので、オンラインでの面談をお願いしていました。

15分だけのために、早退とかお休みとるのもアレなんで。

指定のフォームでログインすると、担任の先生がいらっしゃいました。

基本的に先生から息子の学校での様子を聞くという形がメインでしたが、先生からの息子の評価はおおむね良好でした。

家にいる息子しか知らない私たちにとって、ここまでほめていただけると、別の子とまちがっているのでは??と不安もよぎりましたが、名指しで話を進めてくれたので、どうやら間違いなくうちの息子のようです。

うちでは、言われたことをやらずにそのまま忘れてしまうという残念な習性しか見たことがないのですが、学校ではきちんと先生の指示を聞いて、みんなをまとめている(本当か?)そうです。

まぁまぁな優等生な評価をもらえているみたいです。

そして、1学期の最初に先生にも相談していた友人関係について、現在では学校で様子を見ている限り問題なさそうと報告を受けました。

実際、最近は学校から帰ってくると”友達と約束してるから!!”と、出かけることが増えてきました。

クラス替えのあった最初のころからぐっと友達関係が良好になったようです。

ただ、何かあれば先生が相談にのるよというのを常々声掛けしてくれている(月に1回は声掛けするようにしてくれている)そうで、ありがたい限りです。

反抗期みたいのが始まっているので、親に何かを相談するのは難しくても、身近な大人で相談できる人(気にかけてくれる人)がいる、と思えることは本当にありがたいことです。

そして、最後に最近行われた4年生で習った範囲の恭順学力調査のテスト結果について説明がありました。

全部平均点以上をとってはいるものの、単元ごとの出来・不出来が激しくて、国分の文章を書くという部分に関しては、これまた”0点”だったので、おそらく書いていないのだろうと・・・💦

塾のテストならまだしも、学校で行われた4年生の習熟度をチェックするテストでこれとは(;´д`)トホホ

あんなに一緒に4年生の復習頑張っていたのにな~。母カナシイ😢

算数も、何なら得意っぷりを発揮して100点とか取ってほしかったけど、全然でした。

時間がたって忘れてしまうというのは仕方のないことだけど、どこでもう一度4年生の復習をすべきか悩ましいです(-ω-;)ウーン

気づけば、予定の15分を大きく超過してしまったけれど、基本的には先生の説明を聞いているだけだったので、最後に”質問はありませんか?”というところで、中学受験をしようと思うという事だけ伝えて終了となりました。

中学受験をすることを先生に伝えるというのが、今回の1番のテーマだったので、無事伝えられて一安心です。

課題は色々と見えてきましたが、どうすっかな~。

なんせ、反抗期なもんで💦

かといって、受験はそれを待ってはくれないしね。

あと1年半でどう化けるのやら??

そして、親は何をしてやれるのやら?

考えること、やることは山のようにある気もするし、何もない気もするし、、、子育てって難しいーー!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て

Posted by hisha