え?うちの子が問題児??
おはようございます。
今週の(;´д`)トホホな出来事です。
夜、息子が塾から帰ってきて、めずらしく塾での出来事を私たちに話してきたのですが
”自習中隣の席の生徒がうるさくて、集中して勉強できない。何度注意してもやめてくれないし困ったよ”
あらら?
夏期講習もあとわずか。
毎日ある自習で集中できないのは問題!!
息子から詳しく事情を聴いてから、塾に電話をします。
息子の話を聞く限り、息子が被害者で、塾に何らかの対応をお願いしようと思ったのですが・・・
電話をしてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
問題児なのは息子の方で、夏期講習が始まってから、騒いだり、他の生徒にちょっかいを出したり・・・😢
塾の先生に何度も注意されているそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
わたし、電話で話してて、顔から火が飛び出るかと思ったよー(つд⊂)エーン
電話を切った後、先生から聞いた話をして、お説教。
受験をする気があるのかないのか?この時点で、やる気がない、他の人に迷惑をかけるのであれば、受験をやめた方がいい。もう一度、受験をするかどうか考えるように言うと
ぽろぽろぽろ😢
泣きながら、受験はやめたくない!とは言っていました。
このやり取り、受験を決意してから何度目だろう??
”今度こそ本気を出すから、YouTubeもゲームもやめる”
と自分から宣言。これは今回初ですね。
まぁ、どうなることやら。
とりあえず、塾に来ている他の生徒は本気で受験するんだから、邪魔はしないでくれよ。
それが出来ないなら、個別塾にスイッチするからさ。
はぁ~。まいったまいった
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません