8/19 家庭学習記録
今週の土曜から、夏期講習後半戦が始まります。
その前に、前半戦で習ったことの総復習をします。
義両親滞在中にやってきたプリントは、夏期講習中に塾で出されてミニテストを参考に作成したので、出来ていない単元が再確認できました。
一部、塾でテストをしたとき同様同じ間違いをしている箇所があったので、もしかしたら間違った答えを”正しい”と認識している可能性が・・・(^▽^;)
昨日は、一番間違いの多かった理科を中心に、勉強をしました。
間違った問題を説明されているテキストを再読し、もう一度同じ問題にチャレンジ!
昨日は、出勤だったので主人に丸付けをお願いましたが、”う~ん💦う~ん💦”とうなりながらも、何とか解いていたようです。
テキストを読んでいると、問題に出ているのは基礎問題のみ。
きちんとその単元が理解できていれば、満点をとっても不思議ではないもの。
昨日、子供たちが寝た後に主人と相談をして、基礎問題で満点が取れるようになるまで、応用問題はしなくても良いこととしました。
もちろん、基礎問題が完璧で、手持無沙汰であれば応用のチャレンジもありだろうけれど、息子の場合基礎が理解できているかどうかが危うい状態😅
であれば、
基礎問題だけ、復習すれば。
苦手な単元だけ、復習すれば。
効率よく、勉強が進むのでは?と思いました。
正直、応用問題やってほしいです。夏期講習も後半戦に入ろうとしているのに、前半戦の基礎問題に難ありってあせりますよ~( ;∀;)
でも、ここであせって応用問題まで手を出したら、分からない=勉強つまらないとなってしまう恐れもありそうで・・・
だって、テキスト確認してたら、落書きしてるページがあるんだもん!(つд⊂)エーン!
しかも!
落書きしてるページ = 理解してない単元
になっているんです!!!!
その話を主人にすると
”俺も子供の時、授業が退屈で良く教科書に落書きしてたからわかるわ~。授業が退屈って、分からないから退屈なんだよ。”
おいおいおい!今さらっと怖いこと言ったぞ!!!😱
親としては、勉強を楽しいと思ってもらいたいし、小テストでもいいから、満点を取る喜びを息子に知ってほしい。
このまま、勉強が嫌いになってしまうなんてもったいない!
私も、勉強が得意というわけではないけれど、勉強が楽しいとか、良い点が取れてうれしいとか、少なからず成功体験があります。
それを知らずに、勉強嫌いになってしまうのだけは防ぎたい!
なので、基礎問題で満点をとれるまで、何度でもチャレンジ!を決行いたします。
応用問題やりません!満点取るまでは!
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません