夏期合宿の準備

今日から、書き合宿です。

夏期合宿に参加しない生徒は、この6日間お休みですが、参加する息子は夏休みに入ってから一切のお休みなく、そのまま夏期合宿に突入というハードスケジュールです。

さて、今回は書き合宿の準備について詳しく書き残しておきます。

日程は5泊6日

enaからもらった冊子をみて、必要なものを先週から少しずつ準備して、週末に足りない分を買い足しました。

今回合宿期間中の衣類が少し足りなかったので、Tシャツ・ズボン・薄手のパーカー・下着・靴下を買い足しました。

そして、少しでも息子の手を煩わせなくて済むように、各日ごとに着替えと下着のセットをジップロックに分けてまとめました。

正直、おおざっぱな子なので、ここまでやっても合宿期間中に同じ服を着そうな勢いですが😅

基本的に持って行って良いバックの数は2つ。
大きいもの(主に着替えを入れるもの)と、小さいもの(勉強道具を入れるもの。これは、授業の際に持ち歩けるものを用意)に分けて持っていきます。

移動のバスでも、大きい荷物はバスのトランクへ収納し、小さいものは手元に持ってバスへ乗り込みます。

合宿後到着後は、荷物をもって上履きに履き替えてから(基本合宿場内は上履きで移動。スリッパ不可)、宿泊部屋へ着替えなどが入った大きな荷物を置きに行きます。

その後、小さい方の荷物(勉強道具)と、お風呂セット(手提げにパジャマ・新しい下着などを入れたもの)をもって夕食の時間まで授業です。

ふぅ!ここまで、書くだけでハードだなって感じますよね。

その後、夕食(私語厳禁)を食べてから、今度は入浴の時間までまた授業!!

入浴の時間になってやっと終わりが見えてきます。

入浴時の決まりとして、脱衣時にそれまでつけていたマスクを捨てると冊子に書かれていました。

なので、お風呂セットに入っているタオル・下着が入っているジップロックに新しいマスクも各1枚入れておきました。

うっかりどこかへ落とさない限り、効率よく入浴が出来るはず。

その後は就寝時間まで復習時間となっていますが、学校の宿題を持たせました。

今回は、参加することに意義がある!くらいのスタンスなので、必要以上に勉強道具は持たせませんでした。

テキストは、現地で配られるという事なので、筆記用具(筆箱とノート)と、学校の宿題、塾の日々学という毎日少しずつやる計算ノートだけ持たせました。

それでも結構な重量です。

帰るときには、テキストも加わるのでさらに重くなる予定。

帰ってくる日は、バス到着場所まで迎えに行く予定ですが、今から帰ってくる日が待ち遠しいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha