日曜特訓~5年生~

以前も5年生の日曜特訓についての記事を書きましたが、今回はその続きです。
https://tokyokosodate315.com/2050/

あの記事に続きなんてある?って私も思ったけど、あるんです!

だって、昨日の塾で先生が

”日曜特訓は参加しないとやばいよ。”

と言ってきたそうです。

まず、5年生の日曜特訓についてまとめると、私立中コースと都立中コースがあるのですが、どちらも自宅で問題演習を行った後、単方向の映像授業を受けるというものです。

日曜特訓といっても、塾へ行って授業を受けるわけではないので、映像授業をうまく受けられない息子には不向きと判断して、参加を見送りました。

6年生の日曜特訓は、志望校ごとに分かれてその学校の試験傾向に合わせた勉強をするので、成績がぐんと伸びると、評価が高いことは調査済みですが、5年生の日曜特訓はここ数年で始まったコース。

そんなに受講する必要性を見出せません。

それなのに、なぜ先生が”日曜特訓を受けないとやばい”と言ったのかがわかりません。

ヤバイって言う表現もヤバイと思うけどね。子供相手とは言え、その抽象的な言い方ってんだよ?💢

とにかく、分からないことを考えてもきりがないので、塾へ電話します。

タイミングよく塾長が出たので、事の流れと、受講した方が良いという理由を聞きました。

答えは・・・

”5年生のうちから日曜特訓になれておいた方が良いと思います。”

はぁ??(;゚Д゚)

受講しないとやばい→なれておいた方がいい って落差アリすぎじゃない?

しかも、6年生の日曜特訓と5年生の日曜特訓って全く別物だと思うから、今から慣れておくも何もないと思うんだけど??

これ以上話してもきりがないので”分かりました。検討します”とだけ言って電話を切りましあt。

受講する気はさらさらないけどねー!(一一")!💢

わかるよ。塾だって慈善事業じゃないから、売り上げ必須だって。でも、その割には、受講した方がいい理由が甘すぎじゃね?

enaの先生って、アルバイトとかいなくって基本全員社員なんだけど、若い人が多くて、今の塾長も若い人ばかりで、なんだか頼りないんだよな。

それでも、受験のエキスパートとして頼るしかないんだけどさ・・・。

そんなに、なんでも受講してなれておいた方がいいって言うんなら、enaの通常のカリキュラムに問題あるんじゃない?

転塾した方が早いのかも(?_?)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha