私立併願校難航

2023年6月26日

おはようございます。

都立中学受験で絶賛迷子中です。

都立中学校は絶対にどこか受験しようとは思っているのですが(親と子供の精神が受験日まで持てば)、私立を何校うけるか?どこを受けるか?

ここにきて、私に欲が出てきたからか、なかなか難しい状態です。

今年中学受験したママ友に、私立受験した人が何人かいるので情報収集すると、私が”いいかも❤”と思っていた学校の悪い噂を聞いてしまったり、チェックしていなかった学校の名前が挙がってきたりと、整理が追い付きません💦

中学生でも通える距離。特に、息子は長時間の通学が毎日は厳しいと思うので、路線図をチェックしながら通えそうな範囲で調べていたのですが、そこにバスの路線が加わると、更に学校数が増えることが判明しました!!

いや、当たり前なんだけどさ・・・(-_-;)

そこに目がいかず、マイナーな駅近の学校を堂々とスルーしていました。

それから、特待制度ね。

出来れば受験の時点で6年特待取りたいって思っていたけど、1年度ごとの特待生の査定がある学校の方がおおくて、どうせならそっちの方が成績維持できて、大学受験にいいのでは?

とか、3年特待の場合、高校に特待制度があるかどうかはよくわからなかったりするんだけど、高校の無償化制度の対象になるなら、3年でも十分ではないか?

とかね。

高校の無償化については、完全無償化の対象ではなくても、所得に応じて補助が出たりするから、息子が高校生になるころにはまた変わっているかもしれないけど、現状どうなっているか調べておいた方がよさそう。

確か、住民税の支払額から算出するはず。

詳しく調べたら、ざっくりとした結果を書こうと思います。自分の備忘録としてね。

とにかく、条件を変更すれば出てくる学校も違うし、都立と違って、説明会とか結構開いているから、見に行こうと思えば見に行けちゃう💦

あと、忘れていたけど、全落ちした時のために区立中も見に行っておきたいんだけど・・・主人には”行かなくていいんじゃない?”と言われてしまった・・・。

私が、心配性なだけ?

確かに、区立中見に行って”ここもいいかも!”なんて息子に言われたひにゃ、私立ち直れません(;´д`)トホホ

とりあえず、今週末は初!私立の学校説明会へ行ってまいります!

さて、いくつかに絞った後、子供を学校見学へ連れていくべきかどうか???

塾の先生は”私立を見学に行く暇があったら、勉強してた方がいい”と言ったけれど、私的には特待取れるなら面倒見の良い私立を探していってくれた方がよさそうな気がしています。

いくつか受けてどっちに行こうか悩んだときに、決め手になる情報くらい持たせておきたいな~。

2校くらいは見せてあげるかな?でも、いつ??時期も大切だよね。なやましい~!!!!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha