3月学力判定テスト解き直し

おはようございます。

おとといの地震すごかったですね💦

子供たちと寝ていましたが、地震の大きさと長さに、さすがに目を覚ましてしまいました。

でも、私の実家も主人の実家も特に被害はなく一安心。

翌日、会社で同僚と地震の話をしていると”2時間くらいで復旧したけど、私の区は停電したんだよね~”なんていう人もいて、甚大な被害はなかったものの、やっぱり地震は怖いなと再認識しました。

さて、今週の頭に3月の学力判定テストがありましたが、やっとこ解き直しを始めました。

ひとまず理系と文系のみ。

作文は解きなおしたところで、答え合わせが出来るか親の自信がないので後回しに😅

テスト当日は”結構できた!!”と自信満々だったのですが、問題を解き直しながら”あれ?わからないから教科書見てもいい??”とかいう始末(;´д`)トホホ

その問題絶対バツじゃん(つд⊂)エーン

今日の塾で結果をもらえるのか、来週になるのか・・・今からドキドキが泊りません(悪い意味で)

並行しながら4年生のテキストの問題解き直しもしているのですが、これがまぁ、すっかりきれいに忘れていること!!

理科の水の変化の範囲で”う~ん、う~ん💦”とうなっていました。

ひとって、ちゃんと”う~ん”ってうなりながら悩むんですね^^;

この、4年生に習ったことをすっかり忘れてしまっていることに、並々ならぬ不安を感じています。

気長に、何なら1年間くらいかけて4年生の復習を並行して続けないとだめかも・・・。

毎月ある学力判定テストは、範囲が最初から決まっているので、その範囲だけ集中して勉強していけばそれなりに点数取れちゃうんですよね。

そこで安心した私がいけなかった~((+_+))

学生時代、先生から言われたのが、
記憶には”短期型”と”長期型”があって、短期型は、その時は覚えているけど、すぐに忘れてしまう。その短期型の記憶を長期型へ変えるには、忘れるたびに覚えなおすことが大切!!

なので、忘れたら、覚えなおすしかないのです。それこそ、気長に。気長に。。。

4年生のテキストに載っている問題だけで3週くらいした方がいいのかも💦

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha