男料理をするっていう事

おはようございます。

今日は出社なので久々にお弁当を作りました。

お弁当と言っても、ここ最近ハマっているオーバーナイトオートミールに果物とかナッツをのせただけの手抜き弁当だけどね💦

オートミールは白米よりも糖質が抑えられるので、コレステロール値低下を目指す私の体にも優しい❤️

さて、主人がダイエットを初めて一か月が経過しました。

そんな話聞いたことない!とお思いでしょう。

だって、今日初めて書く話題だもん!

着々と体重を落とし、順調そうですが、ダイエットについて色々しらべたのか、

“もっとタンパク質を取らなきゃいけないから、食事にお肉を増やしてほしい"

とか

“もっとお野菜ないの?"

とか

何かと食事に口出しするようになってきました。

健康を気にするっていうのはいいことだと思うのですがね…そんなに気になるなら自分で料理すれば?って思っちゃう。

昨日の夕食時、またいつものように、健康な食事に何が足りないかを話し始めたので、つい

“じゃあ、自分で作ってみたら?"

と言ってしまった😓

しかも、息子も便乗して

“料理が女の人の仕事って言うのは男尊女卑的な発言に聞こえるね。"

(主人は、料理は女性の仕事なんて行ってませんけどね!)と言ってしまったものだから、主人も気まずそうにしてしまいました。

私の言い方も悪かったし、息子の発言の後にフォローもできなかったのが痛かった💦

正直、主人に料理に挑戦してもらいたいとは思っていました。

だって、料理って楽しいんだもん♪

なので、こんなネガティブな感じでやってみれば?なんて言いたくなかった。

一旦口から出た言葉はもう戻らない(;´д`)トホホ

しばらくこの話題はお預けかなー。

主人に料理にチャレンジしてもらいたいなーと思ったきっかけは、今回の実家への帰省。

(主人がダイエットをして食事の栄養に興味を持ち始めたのもなお良し!)

母がルスツリゾートへ出かける前日に、父と祖父の食事を3食分準備しているのを見て、大変だな〜と思ったし、用意された食事を食べる父と祖父に対してもそんな食事で楽しいのかな?と思ってしまいました。

2人とも元々そんなに食に対して興味がないみたいだけどね💦

かたや、お墓参りにきた叔父は料理が趣味!

定年退職の少し前からそば作りにハマり、定年退職後は、2日に一回の頻度で夕食を作るようになりました。

とても楽しそうに。

悪い面もあるのかも知れないけど、どちらかと言うと、私は主人に叔父のように老後の楽しみも見つけてほしいなと思っているのです。

責任はないし、簡単な仕事だけど、私も外で働くことで仕事の達成感とか充足感を少なからず感じることができています。

でも、退職後は??

もし仕事をしないのであれば、日々の生活に楽しみを見出せた方がいい気がするのですが…

これをどのようにうまく主人に伝えればよいのか、悩みます。

私も主人も、割と男尊女卑マインドの家族に育てられています。

主人が台所仕事を手伝おうとすると、祖母に怒られたそうです。(義母はそんなに否定的じゃない)

そういう時代の人たちがそばにいると、台所仕事から疎遠になっちゃうよね。

結婚前は主人も一人暮らしだったので、それなりにしていたけど、それでも基本のきくらいのもの。

少しずつ苦手意識をこくふくして、最終的には料理の楽しみを感じられるようになるといいな。

おそらく、長い道のりになるだろうから、気長にね😉★

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

その他

Posted by hisha