新6年生日曜特訓申し込み

おはようございます。

都立中受験まであと二日。今日から、enaでも受験に向けて授業はなし。

校舎は開けていて、先生も常駐していると聞きましたが、正直受験生以外を相手する時間があるかどうか??という感じなので、自習室の使用もこの3日間はお休みすることにしました。

さて、ずーーーーーーーっと心待ちにしていた新6年生の日曜特訓の案内が届きました。

以前の保護者会で1月中にお知らせを出す予定と聞いていましたが、息子がもらってきたのは30日。

まぁ、先生も受験本番を直前にして、大変だもんね。そこを責めるつもりはございません。

enaの日曜特訓は、都立中を受験する小学生のほとんどが受講するといわれている授業。

ena生以外でも、日曜特訓だけは受けたという他塾生が多いと聞きます。

なので、毎回人気。教室に入れない人数の申し込みになってしまった場合、申し込み提出の遅れた生徒はオンラインでの受講を余儀なくされます。

という事で、翌日にはさっさと提出いたしました。

この日曜特訓志望校ごとに校舎が分けられるので、今まで通っていた最寄駅校舎では受けません。

おそらくほとんどの生徒が電車などを利用して、通う事になるのでしょう。

そして、同じ学校を目指すライバルたちの中で毎回行われるテストで順位を付けられます。

enaの生徒の半数が都立合格することを考えると、最低でもこのテストで上位半数に入る必要があります。

もう、模擬受験といっても過言ではないのでしょうか?

都立受験経験のある先輩ママに聞くと”うちの子は、日曜特訓で毎回発表される順位を見て受験スイッチが入った”と言っていました。

初めて、危機感を覚えたのでしょう。

そして、今回申し込んだのは前期の日曜特訓であるという事。

場合によっては、後期志望校を変えた校舎で受けることになるかもしれません。

この日曜特訓での順位次第ですが・・・。

悲しいかな、高々11か12歳の子供につらい現実をみせ、厳しい選択を迫る必要が出てくるかもしれません。

おそらく、夏休み前にはある程度判断できる材料が揃う事でしょうが、校舎変更せず最後まで走り続けられることをただただ願うのみです。

本当、親の出来ることなんてハナクソくらいしかないわ💦

歯がゆいですが、見守るのが仕事・・・ぐっとこらえられる精神を着太陽と思います。

ちなみに愚痴なんですが、2/1~3の授業お休みを勘違いして、1/30、31の授業をお休みしている生徒がいるようです。

息子と同じ学校に通っている子なので、息子も危うく授業をお休みするところでした😓もう!やめてほしいよね~!!

結局それを真に受けた、他の子もお休みしてしまったようでしたが、スケジュールもらってるんだから確認しなかったのが悪いという自己責任だし、子供のいう事をうのみにしたらいけないという教訓ですね。

翌日、息子が学校で”1/31も授業あるよ”と言ったそうですが、結局言い出しっぺの子はその日も来ずでした。

まぁ、塾には来てるけど受験はしない子らしいので別にいいんですけど、受験する子の足をひっぱるのはやめてほしい。ほとに(;´д`)トホホ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

中学受験

Posted by hisha